株式会社三晃空調Recruiting Site

三晃空調に入って
レベルの高さを
感じました。

地元の福島の学校を卒業してからは、叔父が経営していた住宅設備の会社に入社して、施工管理の仕事をしていました。しかし、2011年に東日本大震災で会社が倒壊してしまい、復旧するまでの繋ぎとして派遣で仕事をしていたのですが、生活のために本格的に転職しようと決意して、三晃空調に入社しました。

入社してからは勉強になることが多かったですね。仕事の内容に対するレベルの高さを感じました。前の会社では、仕事の内容もあまり理解しないでやっていたんだ、と痛感しました。

社員インタビュー M.O.(施工管理)

業務効率をあげるためにも
笑顔をモットーに
仕事をしています。

現場の仕事は、スケジュールによっては拘束時間が長くなります。そんな時に気を張りすぎてイライラしながら仕事をしても作業効率は伸びないし、ただただしんどいという気持ちになりますよね。だから楽しい気持ちで仕事することを心がけています。

みんなが楽しければ作業効率は伸びると思うし、職人さんの協力も得られやすい。もちろん仕事はちゃんとやるのですが、イメージとして「遊びの中で仕事する」ようにしています。上司が聞いたら「真面目に仕事しろ」って言われそうですが、笑顔で楽しくをモットーにしています(笑)

社員インタビュー M.O.(施工管理)

一緒に働く人たちの思いを
どれだけ汲めるかが
大切ですね。

現場には三晃空調からみて元請けとなるゼネコンの方もいれば、協力会社の職人さんもいます。三晃空調は間に立つ立場として、どれだけ一緒に働く人たちの思いを汲むことができるかが大切ですし、そこに仕事の面白さがあると思っています。

仕事をすすめる中で、周囲の思いを汲み取りながら組んだ色々な段取りがうまく噛み合って、全てがスムーズに流れる時があるんです。そんな時は「やってやったぜ!!」という喜びの気持ちと、大きな達成感を感じますね。